top of page
検索

リーマンショックから10年とちまたじゃ書かれているが・・・

  • 執筆者の写真: Shimoyama Satoru
    Shimoyama Satoru
  • 2019年11月17日
  • 読了時間: 2分

早い話が、アメリカがバブルをしようと・・・中低所得者にサブプライムローンを組ませて住宅を買わせて、それが回収できずにはじけたという事。

実は、これは・・・

日本の銀行が海外へ融資を回していて日本が打撃を受けたというもの。

自分の場合は、日本は0金利政策をだったので、、、、

身辺綺麗な自分は、1000万円のファミリーカーMercedesBenz・E320- CDI (ディーゼル)とMercedesBenz 450万円のB170SPに買い替えた。

まあ、20年30年乗るつもりで、、、、子供たちに譲るつもりで。

E320は、月々の支払いが¥36,000-

B170は、月々の支払いが¥20,000-

そして、自宅の三井ホームが10年点検だったので軽くリフォームで低金利。

無担保で、¥2,000万円の融資を受けたわけです。

ところじゃ、ちまたじゃ自分の会社の景気の良さと別に倒産や合併だらけ・・・

取引先が全滅に徐々になっていった。

これじゃ、まずいと思い・・・

妻を就職させたら、離婚届け持って失踪。

自分は、安定企業に就職するつもりも、、、、周りの会社がパニクッてダメ。

また、ゆとり世代が会社の責任者で言う事もめちゃくちゃ。

被害者なのに文句の荒らし。

それで、子供三人の心配をして様子を見に行く途中に車が交通事故にあったわけです。

その場では、100:0で自分に過失はないので解散。

だって、バックで対向車線に突っ込んでくるから・・・

しかも二回も突っ込まれた。

まあ、裁判所へ行って手続きして、、、妻の行方を探し当てた。

それでも、車は一年近くも放置された。

まあ、散々な目にあったよ。

やっと、今年に子供達三人も落ち着いてきて・・・

息子は、27歳:Softbank店長

長女は、25歳:aesthetic(エステ)

次女は、22歳:9月からイギリスへ短期留学

       (シンガーソングライター兼務貿易商社で働いてた)

残された、俺は悲惨。

まあ、他にもあるが・・・

化粧品工業会の友人二名が死んだり、毎月葬式があったり、色々。

身内も三名死亡。

まあ、あんまり書くと問題あるな・・・

いまじゃ、インターネットも話題のネタになるから。

まあ、当時の自分の含み資産は、、、400万円はあった。

会社にも小田急線駅前にマンションをもっていた。

レクサスESもあった。

マンションもレクサスも兄が売却。

それじゃまた、

thank you!


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 daiyuchemicals.co.,ltd  All Rights Reserved

 

bottom of page